フェリーボート・カズィーン
ベロウンカ川観光クルーズ
チェルノシツェ リペンツェ
カルルシュテイン城への途中、ベロウンカ峡谷に立ち寄り、伝説のカズィーン要塞が立っていたとうたわれる場所を水面から眺めてみませんか?
お薦めエクスカーションカルルシュテイン城=プラハ往復列車の旅にて
プラハ中央駅から列車でチェルノシツェ駅へ。当社のカズィ号クルーズで、カルルシュテイン城への旅をより充実させてみませんか。
フェリーボート・カズィーン乗り場へは、プラハ中央駅、あるいはスミーホフ駅よりカルルシュテイン方面行き列車S7ラインでお越しいただけます。この列車便はほぼ30分毎に運行しています。
- チェルノシツェ船着場は、チェルノシツェ列車駅より2分のところにあります。
- モクロプスィ船着場は、チェルノシツェ=モクロプスィ列車駅より徒歩2分のところにあります。
- ビーチ船着場は、チェルノシツェ=モクロプスィ列車駅より徒歩10分のところにあります。

伝説のスラブ人の歴史発見!1158年にはすでに存在していたというチェコ最古の渡り船で、貴方もクルーズしてみませんか?
チェコ王女カズィの要塞周辺巡りでは、剛腕ボヴォイが雄豚と闘った場所をご覧いただけます。
ベロウンカ川流域の自然美を、船のデッキからご鑑賞ください。
ベロウンカ川は、カレル四世の時代より14世紀にはすでに水路として活用されており、カレル橋建設用の砂岩運搬、あるいは筏によるプラハへの木材運搬などに利用されていました。
観光フェリー 時刻表(毎日有効)
Mokropsy | 09:40 | 11:50 12:40 (pauza) převozník obědvá |
12:40 | 14:40 | 16:40 |
Kazín | 09:45 | 12:45 | 14:45 | 16:45 | |
Mokropsy | 9:50 | 12:50 | 14:50 | 16:50 | |
Pláž | 10:20 | 13:20 | 15:20 | 17:20 | |
Mokropsy | 10:40 | 13:40 | 15:40 | 17:40 | |
Kazín | 10:45 | 13:45 | 15:45 | 17:45 | |
Mokropsy | 10:50 | 13:50 | 15:50 | 17:50 | |
Černošice | 11:10 | 14:10 | 16:10 | 18:10 | |
Lipence | 11:30 | 14:30 | 16:30 | 18:30 | |
Mokropsy | 11:40 | 14:40 | 16:40 | 18:40 |
渡し船 時刻表(毎日有効)
Mokropsy ☞ Kazín | 09:40 | 10:40 | 11:40 | 12:40 | 13:40 | 14:40 | 15:40 | 16:40 | 17:40 | 18:40 |
Kazín ☞ Mokropsy | 09:45 | 10:45 | 11:45 | 12:45 | 13:45 | 14:45 | 15:45 | 16:45 | 17:45 | 18:45 |
強風、暴風雨、雹・霰降りなどの場合を除く、好天の場合のみ運行
船の貸し切りサービスも是非ご利用ください。
軽食付き貸し切りクルーズには、是非カズィ号をご用命下さい。結婚披露宴、誕生日、ご家族のお祝い、会社のパーティーなど、幅広くご利用いただけます。
午前8~10時、および午後7時以降は、時間当たり料金6,000コルナ
(税込み)。info@privozkazin.czにてご予約ください。
Tel: +420 734 204 306
当社のフェリーボートは、周囲のエコロジーを考慮し、環境に優しい運行をしております。
当社フェリーボートの就航コースおよびその運行は、国家船舶管理局およびベロウンカ川管理局の承認、許可を得ています。
フェリーボート・カズィーン就航コース


ベロウンカ川船就航を再開した人物
ズデニェック・ベルグマン
プラハの船頭